Mandrilling!

マンドリラーによるマンドリルブログ。内容が2年以上前の物となっております。なるべく早めにリアルタイムに近づきたいと思っています。

2021-06-27【その⑤】ツヨシくん / 座るケイ / ケイのあくび、他

(↓)ツヨシくん。

(↓)ツネと同じく、ツヨシくんも消防ホースを上手に使って遊んでいました。

(↓)大五郎に対するツヨシくん。

この当時、ツヨシくんは大五郎の近くに居ることが多かったです。「大五郎に懐いている」というより、この部屋の中では大五郎が一番強い存在だったので、その強い存在と一緒にいることで自分の立場を高めているのかな?という印象でした。

例えば、大五郎がツネに威嚇した時なんかに、ちょこっと加勢してツネより強い立場であるかの様に振る舞う・・・つまり、『虎の威を借る狐』ならぬ、『大五郎の威を借るツヨシ』といった感じでした。ちなみに大五郎は、特に追い払う様なこともしないものの、かといって興味を示している印象も受けませんでした。

ちなみに現在(2023年)では、さすがに体格的にも大五郎はまだまだ別格ではあるものの、ツヨシくん自身が強くなって来てツネの方が押され気味・・・。ツヨシくんも自分に自信がついたのか、この頃の様にしょっちゅう大五郎の近くに居るちびっ子という感じではなくなりました。時々は力試し的に(?)大五郎にちょっかいを出したりもしています。

この当時はよく親子と間違われていました。たしかに、関係性を知らなければフツーにそう見えますよね。ただ大五郎が時々「お母さん」と間違われていて、それは面白かったです。ずいぶんいかちい母だなw

(↓)ツヨシくん(向かって左)VS 兄のアラタくん。

お兄ちゃんよりツヨシくんの方が強かったです。これはまぁ、『末子優位の法則』の通りという感じで。他園のマンドリル姉妹にも見られる(&見られた)傾向です。

(↓)当時の”定位置”に脚を下に伸ばした状態で座るケイ(アラタ&ツヨシ兄弟の実兄)。

(↓)組んだ足がポイント。

(↓)ケイのあくび。

(↓)違う姿勢でまたあくび。

(↓)強そうに見えるんですけどねぇ・・・。この見た目で自分より年下の明らかに身体が小さい子たち(ツネも少し、でも特にしんごちゃん)を苦手にしていたのが不思議で・・・。年齢や体格、顔の色だけが影響するのではなく、ケイの事例を観ていると、性格が大きく影響するんだなぁ、と感じました。

(↓)では最後に、脚を延ばして座っているケイの様子も出てくる動画を貼っておきます。

www.youtube.com